maiのおうちblog 〜simple life〜

育児・インテリア・収納・掃除・料理の事を日々綴っています。

【シンク下収納】一気見せしちゃいます!

おはようございます。

 

コンロ下の収納も見ていただきありがとうございました!

simplelife-33.hatenablog.com

simplelife-33.hatenablog.com

 

 

 

今日はシンク下の収納について書いていこうと思います。 

 

我が家のキッチンはファーストプラスというメーカーです。

  • 型番「HS-105WY HSG」

シンクキャビネットまでの幅が105cm、色が木目つやあり/ウォルナットのようです。

 

 

 

シンク下収納・上段

まずはお掃除から始めます。笑

f:id:simplelife_33:20210727093646j:image

 

全出しして包丁スタンドを取り外したら、パストリーゼで拭いていきます。

包丁スタンドは右に倒すと簡単に取れるんですが、入居して数ヶ月間はこの事に気がついませんでした😂

f:id:simplelife_33:20210727093709j:image

パストリーゼが完全に乾いたらゴミ袋ケースと収納ケースを戻します。

 

収納ケースは無印の「ポリプロピレン整理ボックス2」

f:id:simplelife_33:20210727093737j:image

サイズは幅8.5×奥行25.5×高さ5cmです。

 

レモン絞り器とダイソーの耐熱容器を立てて収納するのに活用しています。

f:id:simplelife_33:20210727093752j:image

重ねてしまうと取り出しにくい物も立てて収納するだけで取り出しやすくなるので家事時短に。

 

ゴミ袋ケースは右3つがmon・o・tone楽天店のもの、左がセリアのものです。

f:id:simplelife_33:20210727093827j:image

比べてみてもわかるように、ケースもゴミ袋を出す口のサイズもセリアの方が大きめ。

私が右のケースを買った時にはまだセリアから販売されていなかったので、これから買うなら100円の方がお得だし良さそうです。

 

愛用のザルとボウルはニトリのものです。

f:id:simplelife_33:20210727093949j:image

お洒落に見える艶消しのステンレスと目盛りが付きなのがお気に入り☺️

 

シンク下にザルやボウルを収納しておくとすぐ取り出せてとても便利です。

最後に、我が家のキッチンの中でいちばーん古いアイテムが卵切り器。

f:id:simplelife_33:20210727094037j:image

かれこれ15年?まだまだ頑張ってくれそうです。

 

\愛用品/

 

 

シンク下収納・下段

ここにはキッチン周りで使う掃除グッズや布巾、スポンジ、食品を収納しています。

f:id:simplelife_33:20210727094424j:image

基本的に食品を収納するのはNGな場所ですが、それについては後ほど書こうと思います。

 

....という事で、ここもお掃除から。

お米が散乱しています😅

f:id:simplelife_33:20210727094450j:image

10キロのお米がなくなるタイミングで掃除をしているので1か月ごとかな?

毎月だと大変に聞こえますが所要時間は5分くらいですし、その分大掃除をしなくていいので私的には楽になりました。 

 


仕分けに使っているのはお馴染みダイソーの「積み重ねボックス」

f:id:simplelife_33:20210727094539j:image
活用しているのは大・深型。

サイズは幅15×奥行き22×高さ16.9cmです。

 

ケースを使えば掃除の時も一つずつ出し入れできるので汚れたらサッとお手入れすることが出来ています。

 

 

ボックスの中身

右側のボックス

f:id:simplelife_33:20210727121033j:image

  • 食洗機用洗剤
  • 食器洗剤
  • 超撥水コーティング剤
  • キッチンハイター
  • ゴム手袋
  • 泡スプレー洗剤
  • ヘラや掃除ブラシなど
  • 製氷機の洗剤
  • クエン酸、重曹、セスキスプレー
    (作った日から約1ヶ月使えます)
  • クリビオ
  • アクリルタオル 等、主に掃除用具を。

 

真ん中のボックス

f:id:simplelife_33:20210727121053j:image

  • ペーパーナプキン
  • お茶のパック
  • 台布巾
  • 手拭きタオル
  • スポンジストック

 

左側のボックス

f:id:simplelife_33:20210727121124j:image

  • 味のり
  • お弁当用ふりかけ
  • お茶漬け
  • 塩昆布
  • 麦茶パック 等を収納しています。

 

f:id:simplelife_33:20210727121827j:image

収納ケースはイオン(ホームコーディ)のワンプッシュコンテナ1.6Lを2つ活用しています。

1つに約30パック入るサイズ感です。

 

 

空いているスペース

f:id:simplelife_33:20210727123834j:image

  • お米
  • 常備しているふりかけ
  • はちみつ
  • 焼き海苔

 

f:id:simplelife_33:20210727123913j:image

  • 調理セット(貝印)
  • まな板(ビタクラフト)

これで下段の収納は完了です。

 

 

おすすめ商品 

ふりかけの詰め替えケース

ニトリの「調味料ケース」を愛用してます。

※HPに掲載されていないので廃盤の可能性もあります(泣)。

f:id:simplelife_33:20210802100846j:image

以前は袋のまま使っていたんですが、息子が3、4歳くらいの時かな?

 

何でも自分でしたい年頃でテーブルにふりかけをぶち撒けていたんですよね。

それがストレスで、詰め替えるようになったんですが、このケースに詰め替えてからはぶち撒けられる事もなくなりストレスフリーになったのを覚えています。

 

\こちらも合わせてお読み頂けると嬉しいです/

simplelife-33.hatenablog.com

 

 

突っ張り棒カーテンポール

ここで使っているダイソー商品の優秀商品といえば突っ張り棒カーテンポール。

f:id:simplelife_33:20210727094621j:image

先端部分が丸く窪んでいるのでポールのような平面ではない場所に突っ張ることができるアイデア商品!

キッチン用品メーカーでも引き出し間仕切り棒などが販売されてますがお値段が結構するんですよね。これなら200円なので手軽に購入できます。

 

 

最後に

シンク下に食品の収納NGなのは水道管の影響で熱がこもりやすく、気温や温度が高めになっている場所だから。

そんな場所にお米を収納すると虫が湧く原因になると言われています 焼き海苔なども湿気やすいのでNG!!!

我が家はNGのお手本ですね!


またダンボールも不向きなのでプレート等の調理道具を収納する場合は箱から出してから収納した方がいいそうです。

 

以前整理収納アドバイザーの受講時に「どうしてもシンク下がいいんです…どうにかなりませんか??」と聞いてみました。

 

「違う場所に収納する事をおすすめしますが収納場所がない方もいらっしゃいますよね。
そんな時はこまめにお手入れする事!そして必ず虫除け対策して下さい!」とのアドバイスをいただきました。

f:id:simplelife_33:20210727094831j:image

という事で本当は移動するのがベスト!

それでも収納場所がない場合は衛生的な管理が必要だという事でした。

 

参考になると嬉しいです☺️