ご訪問ありがとうございます。
『【捨てるだけじゃない】着なくなった「洋服の手放し方」』もお読み頂きありがとうございます!
昨日は大安だったのでお雛様を飾りました。
お雛様は立春を過ぎてから雛祭りの1週間前までには飾るのが一般的で、中でも大安に飾るおうちも多いと思います。
さらに雨水の日に飾ると縁起がいいと言いますよね☺️
雨水は「雪が雨に変わる日」とされているので、春の始まりを祝う雛人形を飾るのにはぴったりな日なんだとか♡
2022年は2月19日〜3月4日まで。
まだ飾っていないというおうちは明日飾ってみてはいかがですか?
雛人形と言えば娘が小さい頃は大きなお雛様でした。
とっても立派でとっても素敵な雛飾り。
でもシングルになって娘と2人暮らしになってからは飾る場所がなく、飾れない時期が何年かあったんです。
お雛様とお内裏様だけ飾る親王飾りをすることをアドバイスしてもらったこともあったんですが、飾れないお人形のことを考えるとなんだか悲しくて....。
結局コンパクトなお雛様に買い替えました
お雛様は「子供の身代わりとなって厄を受けるお守り」という役割があるので買い替えすることに躊躇したんですが、今となってはきちんと供養してこの雛飾りにして良かったと思っています。
初節句に買ったお雛様をずっと大切にできれば一番いいのだと思いますが、同じようにいろんな事情で手放すことを考えている方もいらっしゃると思います。
古くなってしまった雛人形は修理やリメイクをすることもできるので雛人形を扱うお店に一度ご相談されると心も軽くなりますよ☺️
さて、今年のひな祭りは何を作ろうかなぁ。
ちらし寿司?手巻き?
本音は誕生日でもあるから手抜きしたいんですけどね。笑
![]() |
【2/18ポイント最大5倍】 雛人形 コンパクト おしゃれ インテリア 木目込み かわいい ひな人形 ぷりふあ Halfmoon -半月- 【2022年モデル】 お雛様 おひなさま 雛 価格:35,800円 |
![]() |
【2/18ポイント最大5倍】 雛人形 ちりめん コンパクト おひなさま 縮緬細工 リュウコドウ 龍虎堂 箱段お飾りセット かわいい 小さい ミニ 価格:17,600円 |