maiのおうちblog 〜simple life〜

育児・インテリア・収納・掃除・料理の事を日々綴っています。

【断捨離祭り開催】使用期限が切れた薬が多かった.....。今後常備する?しない?

ご訪問ありがとうございます。

 

『【断捨離祭り開催】アプリを活用しているおかげで賞味期限切れの食品はありませんでしたっ!!✨』もお読み頂きありがとうございました!

simplelife-33.hatenablog.com

 

 

今日から6月!

学校の制服は今日から夏服に変わりました。

 

夏が大好きな息子はいつも以上にテンション高め。

「夏休みまであと2ヶ月ないねぇ〜(ニヤニヤ)」と、母にとっては恐怖でしかないお言葉を残し登校して行きました😂

 

とりあえず、夏休みまで一生懸命働こうと思います!

ブログでの目標は「毎日更新」

 

皆さん、今月も宜しくお願いします💕

 

 

ここからは本題です。

お題「断捨離」

先日パントリーに収納している薬箱のチェックをしました。

f:id:simplelife_33:20220531091619j:image

病は時間を選ばず突然やってくるもの。

病院で処方してもらうのが一番だと思いますが、いつ何が起こるかわかりません。

「備えあれば憂いなし」という事で、最低限ですがいざという時の為に常備しています。

 

 

が、しかーし!!

ここ数ヶ月の間で使用期限が切れてしまっていた薬がなんと半分以上😇

f:id:simplelife_33:20220531091614j:image

風邪薬や痛み止めの写真を撮り忘れてしまいました🙏

 

薬は化学物質なので期限切れの薬を服用するのは怖いですよね💦

勿体無い!という気持ちも捨て、心置きなく手放した残りがこちらです。

f:id:simplelife_33:20220531091622j:image

ちなみに開封後のお薬は、1錠(または一包)ずつ梱包された薬の場合、外箱に表示されている使用期限内であれば使用しても構わないと考えられているそうです。

瓶入りの薬やシロップ剤は開封後半年、目薬であれば 1〜2ヶ月で使い切るのがいいそうなので開封した日を記入しておくとわかりやすくなります。

 

 

まず風邪薬・鼻炎薬・咳止め・絆創膏は白いケースに収納しています。

\ケースはこちらです/

 

 

残った薬はジップ付き袋に入れ、薬品名・使用期限を記載。

使用方法がわかるように薬箱の切り抜きも同封してあります。

f:id:simplelife_33:20220531093908j:image

 

 

ダイソーのビニールケースには胃腸薬や葛根湯・鎮痛剤を収納。

こちらにも薬品名・使用期限を記載し、使用方法がわかるように薬箱の切り抜きも同封してあります。

f:id:simplelife_33:20220531121745j:image

いちいち詰め替えるのは面倒ですが、薬は種類が多く、箱も不揃いなので収納場所を固定しづらいのがネック。戻す場所が分からないと出しっ放しになってしまうので我が家には必要な作業かなと思っています。

 

あとは必要な薬を買ってくればOKなんですが、使っていてこうした方がいいかなっと思った事が一つあるので、これを機に収納方法を少し変えてみました。

f:id:simplelife_33:20220531091617j:image

 

 

まずドラックストアで必要最低限の薬を購入してきました。どれも常備していて良かったと思った薬です。

f:id:simplelife_33:20220531114857j:image

今回残った量を見て、全部一番小さいサイズにしました。

 

我が家が常備しているのは主にこちらです。

  • 風邪薬
  • 鎮痛剤
  • アレルギー薬
  • 胃薬
  • 傷薬 (絆創膏も含む)
  • 塗り薬
  • 湿布

 

 

そしてafterがこちら。

f:id:simplelife_33:20220531115446j:image

変えたのは絆創膏の収納方法です。

絆創膏を使うのは主に息子。ケースに入れていると度々出しっ放しになっている事があったので、引き出しを開けたらすぐ取り出せる方法にしてみました。

あとは収納する薬を変更しただけです。

 

 

ちょっとした事ですがこれで私の名もなき家事が減ったら嬉しいな。

f:id:simplelife_33:20220531121959j:image

今回、使用期限切れの薬が多く「常備しておく事をやめようかな」とも思ったんです。でも、未開封の薬はなかったし、常備していて良かったと思う事もありました。

「あった方がいいかな」「なくても平気かな...」と悩むくらいならお守りとして買っておこうという結論に。

もちろん薬を使う事なく、家族みんなが健康で過ごせる事が一番ですが☺️

 

 

ではではぁ👋