ご訪問ありがとうございます。
すっきりしたおうちが好きなズボラ主婦。
収納・お片付け・インテリア・子育てなどのライフスタイルを中心とした記事を日々綴っています。
\簡単ですが自己紹介とおうちの間取りです/
\ちょっと深掘りしたお話/
宜しくお願いします。
また前回の記事、
『【まとめ】1日の疲れを癒す「寝室」を断捨離してみた。』もお読み頂きありがとうございました!
読者登録励みになります✨
こんばんは☆
本日3回目の更新になります。
断捨離のまとめもいよいよ今回で最後になります。
最後は2階にある「息子のお部屋」です。
断捨離で一番難しいのは自分以外のモノ。家族のモノは勝手に判断できませんし、どれだけ大切なものかは本人にしかわかりません。
だからこそ買い物をする時、どのくらい欲しいモノなのか見極める必要があると思います。
息子が小さい時、マックのハッピーセットを欲しがる時期がありました。子供からしたらご飯を食べて、玩具が付いているなんて魅力的ですよね。
でも、お目当てのものが当たらなかった時の対処の面倒くささ。笑
さらに息子の場合、トミカシリーズ以外は帰ったら無関心でした😂
そこである日から、普通のメニューを1セット頼んで親子でシェア。ハッピーセットを頼まない代わりにトミカを一つ買うというルールができたのです。
今思えば、本当に欲しいモノ(必要なモノ)だけを買うというきっかけは、これが始まりだったのかもしれません。
\本棚/
\デスク周り/
\レゴ収納/
\主人のクローゼット/
という事で、
我が家の断捨離祭り1回目はこれにて終了です。
片付けに時間を取らないためには
- 不要なモノを手放し、必要なモノだけで暮らす
- 多少散らかっていても気にせず暮らす
この2択だと思います。一人暮らしをしていたら私は①番を選択していたでしょう。
でも現状は、2人の子供を育て、孫が4人がいる家庭です。子育てをしていると思うようにいかないことの方が多いので、半々もしくは①が6割、②が4割かな?
それでもモノ一つ一つに住所さえあればリセットはスムーズです。
さらに、断捨離をしている期間、自分とモノに向き合うことで色々な気づきがあり、家計の見直しをしたり、買い物の仕方を変えてみる事が出来ました。
もしかしたら断捨離祭り2回目はもっと成果が出るかも!?
そんな風に思っています。
明日からは通常通り、愛用品や購入品のご紹介、収納、料理、たまに愚痴。笑
また、夏休みが始まるので、子育てネタが多くなると思いますがよろしくお願い致します🙏
ではでは〜👋