maiのおうちblog 〜simple life〜

育児・インテリア・収納・掃除・料理の事を日々綴っています。

愛犬「エルちゃん」のトイレ事情。

ご訪問ありがとうございます。

 

すっきりしたおうちが好きなズボラ主婦。

収納・お片付け・インテリア・子育てなどのライフスタイルを中心とした記事を日々綴っています。

 

\簡単ですが自己紹介とおうちの間取りです/

simplelife-33.hatenablog.com

 

\ちょっと深掘りしたお話/

simplelife-33.hatenablog.com

 

宜しくお願いします。

 

 

また前回の記事、

『【自由研究に賛否両論あるの?!】子供が自由研究を通してやりたい事を見つけ、最後までやり遂げて達成感を味わったならそれだけで大きな成長です!!』もお読み頂きありがとうございました!

simplelife-33.hatenablog.com

 

読者登録励みになります✨

 

 

 

こんにちは。

 

天気予報では今日から雨。

今のところ晴れていますが、どうやら午後から雨が降るようです。

 

シーツを洗ったり、布団を干して大忙し。

エルちゃんのお散歩もすませてきました🐩

 

エルちゃんといえば「トイレ事情」のご質問をいただいていたので、今回はなかなかブログには登場していないエルちゃんの「トイレ事情」について書いていこうと思います。

 

 

皆さんのおうちのワンちゃんはどこでどのようにトイレをしていますか?

 

室内?お庭などの敷地内?

それともお散歩中にお外でさせていますか?

住んでいる地域や場所、飼い主さんのライフスタイルによって、少しずつ違うかもしれません。

 

 

我が家の場合は室内(おうち)です。

おうち以外でトイレをする場合、今回みたいに雨が続くようなお天気の時や台風で外に出るのが危うい時、体調が優れない時、忙しい時....。どんな時でも外に出なくてはいけないので、エルにとっても家族にとってもストレスになります。

1度外でさせると決めたらエルちゃんにストレスがないようにする覚悟が必要でしたので、我が家の場合は「トイレ」と「お散歩」をわけて考えることに。

 

「トイレ」は好きなタイミングでおうちでする。「お散歩」はあくまで運動、ストレス発散、人やお友達とのコミニケーションの場として分けています。

f:id:simplelife_33:20220803091233j:image

ただ専門的な知識はありませんので、どちらが愛犬にとっていいのか、正解はどっちなのかは全くわかりません💦

あくまで我が家の場合として読んでいただけたら嬉しいです🙏

 

 

さて、室内でトイレをするエルちゃんですが、家族としてお迎えした時には先住犬ココくんがいました。

f:id:simplelife_33:20220803091308j:image

ブリーダーさんに紹介してもらった時は元気だったココくんですが、家族として迎え入れた半年後にてんかん発作を起こし、精密検査をしてもらったところ持病を持って産まれたわんちゃんだと知りました。

「余命1年」とまで宣告されていたんです。

 

 

でもそんな事を忘れさせてくれるほど元気で、とってもやんちゃで、12歳まで生きてくれました☺️

f:id:simplelife_33:20220803091346j:image

そんな10歳年上のココくんはエルにとってお父さんのような存在。

 

我が家にやってきたばかりのエルちゃんは、ずーっとココくんを見つめていました。

f:id:simplelife_33:20220803091352j:image

さて、話は「トイレ事情」に戻ります。

 

ココくん、エルちゃんともに、家族として迎え入れる際にはケージを準備しました。ワンちゃんのサイズにも寄りますが、最低限お休みできるベッドとトイレが置けるサイズのゲージがいいとアドバイスしてもらいました。

 

2匹とも排泄をする前にトイレの周りをくるくる回るので、体の倍以上のサイズを目安に選んだのがこちらのゲージです。

 

\値上がりしてる〜💦/

 

 

カラーは「ホワイト※オフホワイト」となっていますが、ベージュに近い色味です。

f:id:simplelife_33:20220803103912j:image

我が家のようにケージで覚えさせる方法もありますが、広めのサークルを準備して最初はトイレシートを敷き詰め、少しずつトイレの大きさを狭めていく方法もあります。

 

どちらにしても始めが肝心だと思うので、愛犬にとって心地のいいトイレ環境を準備し、根気よく教え続けると後が楽だと思います。

 

 

次にトイレシートとトレーです。

シートをそのまま置く方法もありますが、トイレのシートがズレない役目を果たすトレーがあるととても便利です。また、段差がある事でトイレの認識もしやすいですし、トイレシートから尿が漏れることもありません。

排泄をしたらこまめに拭いたり、2〜3日に1回は水洗いして清潔な状態にしています。

 

寝起き、ご飯の後はケージに誘導し、トイレがきちんとできたら褒めて出して遊ぶ。我が家の場合はココくんがトイレを教えていたんじゃないかと思うくらい早く覚えたので失敗はほぼなかったのですが、子犬に時期は目を離せなかったです。

f:id:simplelife_33:20220803110505j:image

こうやって見ると、ココくんの方が子犬みたいなんですけどね♡

 

 

トイレを完全に覚えてからは放し飼い生活。

さらにココくんが虹の橋に行ってからは夜中になると「ク〜ク〜」と泣き続ける日々が続いたので、それからは寝る時も一緒です。

f:id:simplelife_33:20220803111122j:image

 

 

そのため、トイレは寝室の窓際に1つ。

f:id:simplelife_33:20220803111809j:image

 

リビングの窓際に1つ。

f:id:simplelife_33:20220803111816j:image

どちらもトイレの様子が確認でき、できるだけ部屋の隅に置くようにしています。

ちなみに柔らかい場所で排泄するワンちゃんが多いようなので、トイトレ中はトイレの近くにカーペットやマットを置かない方がいいです。

ココくんは子犬の頃これで沢山失敗しましたが、なんとも言えない愛嬌で幸せをくれたわんこでした。

 

あ!トイレを失敗しても怒らないのがポイントです。

出来るだけ愛犬が見てない時にソッと掃除をすると、「排泄=悪い事」と間違った覚え方をしないと思います👌

 

とは言え、最初にもお話しした通り専門的な知識は全くありませんので、人間の子供と全く同じように育てている感じです😅

そのせいかエルちゃんは自分のことを人間だと思っている節がありますが....。笑

 

 

という事で、我が家はいつ・どこでも・すぐできる室内にトイレを設置。

皆様の愛犬のトイレ事情も教えて頂けると嬉しいです💕

 

 

 

\我が家のトイレ/

 

\愛用のシート/

 

 

ではでは🐩💕