maiのおうちblog 〜simple life〜

育児・インテリア・収納・掃除・料理の事を日々綴っています。

【大掃除】一戸建てのベランダ掃除を簡単&効率的にお掃除する方法!

ご訪問ありがとうございます。

 

すっきりしたおうちが好きなズボラ主婦。

収納・お片付け・インテリア・子育てなどのライフスタイルを中心とした記事を日々綴っています。

 

\簡単ですが自己紹介とおうちの間取りです/

simplelife-33.hatenablog.com

 

\ちょっと深掘りしたお話/

simplelife-33.hatenablog.com

 

宜しくお願いします。

 

 

また前回の記事、『【100円ショップ】保険証・診察券・お薬手帳・母子手帳がひとまとめできる便利なアイテム!』もお読み頂きありがとうございました!

simplelife-33.hatenablog.com

 

読者登録励みになります✨

 

 

こんばんは☆

 

昨日ベランダ掃除をしている様子をインスタのストーリーにアップしたところ、何通かDMをいただいたので我が家のお掃除方法をまとめてみました。

大掃除の際の参考になると嬉しいです🙏

 

 

 

あると便利な掃除道具
  • ホウキとチリトリ
  • デッキブラシ、タワシ
  • 歯ブラシ
  • 雑巾や着古した衣類
  • ウタマロクリーナー (重曹)
  • ゴミや埃を入れる袋

 

掃除に適した気候

ベランダ掃除に適した気候は、雨上がりの日や湿度がある曇りの日と言いますよね。湿気がある方が汚れが落ちやすく、埃が舞い散ることが少ないからです。

でも...寒がりな私は暖かさが重要!

モチベーションが上がる日にするのが一番だと思います✨

 

ベランダ掃除の手順
  1. 手すり、壁、室外機などを水拭きする
  2. ホウキとチリトリで床を掃き掃除する
  3. 床にウタマロクリーナーをまき、デッキブラシでこすり洗いをする
  4. 床に水を流した後、排水口を綺麗にする

ベランダ掃除の大まかな流れはこんな感じです。

 

また我が家は2階のベランダに水道がないので、あらかじめ↓こんな方法で水を用意しています。

simplelife-33.hatenablog.com

 

 

まずは着古した子供達の下着を使って手すりを拭いていきます。

f:id:simplelife_33:20221030112624j:image

床はもちろんですが、手すりなどの砂埃もできる限り取り除いておくと拭き掃除が楽に。壁も同じように古着で拭き掃除しますが、頑固な汚れはタワシとウタマロクリーナーを使って落としました。

 

続いて床です。

床はホウキでゴミと埃を取ってからウタマロクリーナーを全体に吹きかけ、デッキブラシでゴシゴシ。

 

\お気に入りのデッキブラシ/

simplelife-33.hatenablog.com

 

半年に1度掃除をしているとこの方法で大体の汚れが落とせます。

 

それでも落ちない頑固なコケや黒ずみの場合は重曹を振りかけデッキブラシでこするか、高圧洗浄機が効果的!

また、忙しい方は業者に頼む方法もありますよね。もちろん費用はかかりますが、時間や手間を考えるとメリットだらけ。まずは見積もりを出してもらいコストに見合うか検討しながら業者を探すといいと思います。

 

\愛用品/

 

 

最後は排水口に溜まっているゴミを取り除けば完了✨

f:id:simplelife_33:20221030112620j:image

細かい場所は歯ブラシを使うと取りやすいですよ✌️

 

余裕があれば床の掃除をする前に、ベランダに面している窓や網戸・サッシ掃除を終わらせておくと◎

f:id:simplelife_33:20221030112540j:image

せっかく掃除をしたベランダに汚れを流さずに済むので、一気に掃除をしておくと後々楽だと思います。

 

\サッシのお掃除/

simplelife-33.hatenablog.com

 

使い終わったホースは、またまたロープを結んで1階に送ります(←お疲れ様

本当はわかりやすく一連の流れを画像に残したいのですが、ご近所さんが映ってしまうのでご了承下さい🙇‍♀️

 

スムーズに掃除するために
  • 必要な道具は掃除する前に揃えておく
  • ベランダにモノを置いている場合は退かしておく
  • 鳥のフンは取り除いておく

 

掃除を始めてから、あれが足りない....これが足りない....と出入りを繰り返すのは大変。ベランダ掃除に必要なものは全部揃えてから掃除を始めましょー!

 

また、鳥のフンはゴム手袋・マスクを着用し、お湯で湿らせた古着・キッチンペーパーなどで除去しておきました。実は鳥のフンは多くの病原体が含まれている可能性があって、放置しておくと健康被害に繋がる恐れがあるとか😱

  • 素手で触らない
  • ゴム手袋とマスクは必ず着用
  • 掃除機は使用しない
  • ホウキで掃かない
  • 体調不良の時は作業をしない

などの事に注意して、取り除いたあとは除菌しておくといいそうです。

ほんと厄介😤

 

という事で、

我が家のベランダ掃除は年に2回。そして洗濯物や布団を干すついでに手すりや壁を一拭きする感じです。

日々の掃除は、布団や洗濯物を干すついでに手すりや壁を掃除したり、最低でも年に2回は床掃除しておくと新築同様...とまではいかなくても、結構綺麗になりますよ✨

ではでは〜👋

 

 

 

▼ランキングに参加しています▼

ポチッと押して頂けると嬉しいです☺️

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ
にほんブログ村

 

\maiの楽天room/