おはようございます。 ダル重だった身体も、数日ゆっくり過ごしたおかげで復活! 今日から断捨離祭り再開です。まずは壊れた加湿器の箱を断捨離。下段に活用していたIKEAの「STUVA(生産終了品)」も以前寝室へお引越しています・・・
こんにちは。 本日2回目の更新です。 早速図書館で本を借りてきました。 2022年6月3日販売の夏号を最後に休刊となってしまった「かぞくのじかん」 表紙にあったタイトルに惹かれたのもありますが、表紙をめくった1枚目に書かれていた「かぞくのじかんの言葉…
おはようございます。 アレ2日目で今日も身体がダル重。 断捨離はお休みして、ゆったり過ごそうと思います。 昨日もゆったりとした時間を過ごしていたのですが、久し振りに「黒いノート」を手に取り読み返していました。この黒いノートは何でしょう。
こんばんは☆ 本日2回目の更新です。 今日は1日ゆっくり過ごしました。 おかげで楽天購入予定品が10店舗に😂 と言う事で、残りの購入予定品を記録したいと思います。(前回の記事では5店舗までご紹介しています。)
おはようございます。 本日の東京は大雨☔︎ 月一のアレもやってきて、気分も体も重い日。そんな日は家事も手を抜いて、断捨離もお休みしようと思います。 さて。 今夜から楽天お買い物マラソン始まりますね。
今日は購入品レポです。以前もチラッとお話させて頂いたんですが、ベッドサイドで使っていたアイテム。この無印の「脚付トレー」の脚がポキっと折れてしまったので、新しいアイテムをお迎えしました!
こんにちは。 本日2回目の更新です。 今日の断捨離祭りは、息子部屋のデスク周り〜。普段はリビング学習をしているので滅多に使わないデスクですが、1年生の時の教科書やノート、プリントなどはここへ保管しています・・・
毎月1日(月初)は歯ブラシの交換日。 毎日使うものだからできる限り清潔に保ちたいですよね。歯磨きした後はしっかり洗って、自然乾燥できるように歯ブラシホルダーを活用しています。さらに古い歯ブラシを使って、あちこちの掃除をすれば心置きなく捨てられ…
今日から7月ー!! 読者登録・スター・コメント・B!ブックマークが励みとなり、6月も楽しみながらブログを書き続けることができました。 いつもありがとうございます☺️ そして、そして、そして〜!! はてなブログを開設して1年が経ちましたぁ!
こんにちは。 本日2回目の更新です。今日の断捨離祭りは、息子の本棚。正直、断捨離の中で最も難しいのが息子の絵本です。理由は・・・
「お金の話」です。 突然ですが、皆さんはキャッシュレス派ですか?現金派ですか? 私は先月までキャッシュレス派でした。 現金を使わずカードやスマホで決済する事はすっかり身近なものになり、買い物をする際もとてもスマートですし、使いこなせればお得が…
今日の断捨離祭りはクローゼットの中に収納している「ディズニーグッズ」。普段使わないけど、夢の国に行くと使いたくなるアイテムってありますよね!夢の国ですから何も考えず散財したい!と言いたいところですが、大家族で行くなるとえらいお金がかかります😅…
・・・・・。そんな中、今の私にぴったりのハンドソープに出会いました。香りがとっても良い、ジョイココの泡ハンドソープ。 「Foaming HANDSOAP」 香りはパウダリーローズです。優しい泡のハンドソープで、石鹸の香りの中にローズの香りをほんのり感じます♡
「布団収納」と聞くと、押入れに畳んで重ねていくイメージ。実際そうやって収納している時期もありました。 けど重ねて収納すると、一番下に収納した布団を取り出したい時、とても面倒だとストレスを感じていたんです。 そこで我が家は立てる収納にしていま…
こんにちは! 本日2回目の更新です。 さてさて、今日の断捨離祭りは私のクローゼットの中。数ヶ月前からボディーメイクを始めた結果、体重はマイナス4キロにまでになりました。まだまだボディラインの変化を望んでいるので引き続き頑張りたいと思っていると…