maiのおうちblog 〜simple life〜

育児・インテリア・収納・掃除・料理の事を日々綴っています。

【断捨離祭り開催】取り出しやすい高さや入れるものの重量を考慮して配置しているパントリー収納

ご訪問ありがとうございます。

 

『【断捨離祭り開催】1度増やしたモノを手放すのはとても勇気のいること....。だから今真剣にモノと向き合っています。』もお読み頂きありがとうございました!

simplelife-33.hatenablog.com

 

大雨です。

さっきまで窓に雨が吹き付ける音が凄かったんですが、少しずつ音が小さくなってきました。

止んでくれるかな?

 

雨の日って気持ちまで沈みます。

 

 

そんな時は懐メロを聞くのが好き。

心が落ち着くし、熱唱しながら家事をするとちょっぴり楽しくなるから♫

 

皆さんは普段どんな音楽を聴きますか?

良かったら教えて下さい☺️

 

 

ここからは本題です。

お題「断捨離」

今日はパントリーの上段をチェックしました。

f:id:simplelife_33:20220525121152j:image

ここは以前、大きめの収納ボックスにモノを詰め込んでいたんですが大失敗!

重いモノを出し入れする腕力がなくなってきたので、ニトリのソフトNインボックスに買い替えて細々したアイテムを収納しています。

ちなみにこのソフトNインボックスは玄関でも活用していますが、サイズ感がなんとなくここに当てはまりそうだなと思い、試しに収納してみたらピッタリだったのでサイズを計らずに購入する事が出来ました😊

収納ケースが欲しい時はおうちにあるもので1度試してみると、ぴったりのものが見つかったりするかもしれません。

 

 

\こちらです/

 

\蓋は別売り/

 

 

ボックスの中にはシーズンオフのアイテムであったり・・・

f:id:simplelife_33:20220525121139j:image

 

コストコで買った日用品が収納されています。

 


さらに一つ一つ確認してみると、壊れて処分した大型グリルのカバーが出てきたり…

f:id:simplelife_33:20220525121157j:image

 

こっちはなんでしょうね。笑

f:id:simplelife_33:20220525121146j:image

頻繁に開けることのない場所には、こういったアイテムがありがち。これは使うことがないので、断捨離袋へ移動しました。

ちなみに今回は、家中の断捨離が終わってからどのくらい不用品が出てきたのか、それをどのように手放すのかまでお見せしたいと思います。

 


残りのボックスには愛用の換気扇フィルター、愛犬のごはん類を収納しています。

f:id:simplelife_33:20220525121144j:image

 

 

上段のサイドには空き瓶・プロテインのストック・脱毛器。笑

f:id:simplelife_33:20220525121141j:image

 

ジンギスカン鍋、ピクニックやBBQ用で大活躍の折りたたみ式クーラーバッグ。

f:id:simplelife_33:20220525121149j:image

どれも使っているものなので捨てはありませんでした。

 

 

パントリーに限らずですが、取り出しやすい高さや入れるものの重量を考慮して配置するのがベストということを学んだ私。

今回のように上段にモノを収納する場合、私の身長ではイスや脚立を使わないと取り出すことができません。取っ手や手が入る穴付きのボックスを活用し、頻繁に使うことのないもの・軽いものを収納しておくといいと思いました。

 

また、頻繁に取り出すことがないからこそ、何が入っているか家族にもわかりやすくラベリングしておくと親切かなと思います☺️

 

 

上段の下の棚には手が届くのでホットプレートやコンパクトな炉ばた焼き器を収納。

f:id:simplelife_33:20220525121217j:image

って事で、今日はここまで。

明日は工具や文房具類の引き出しをチェックします!

 

では〜👋

 

 

\maiの楽天ROOM/

 

読者登録して頂けるととても嬉しいです💕