maiのおうちblog 〜simple life〜

育児・インテリア・収納・掃除・料理の事を日々綴っています。

【コロナ】自宅療養でも医療保険の請求ができる?!スムーズに手続きするための「生命保険書類収納」

ご訪問ありがとうございます。

 

いつも突然のご報告になりますが、急遽旦那さんの退院が決まりました〜߹ㅁ߹) ︎💕︎

f:id:simplelife_33:20211015081250j:image

旦那さんと私の温度差.....子供が見たら呆れるほどやかましい私です。笑

 

こんなに早く退院出来るなんて思ってもいなかったのでガツガツ感がお恥ずかしい。

まだ自宅療養は続きますが、とにかく嬉しくてホッとしています。また元気になったらご報告させて下さい。

 

今回入院した事で医療保険の請求するのですが、保険の担当者さんから為になることを聞きました!

担当者「この度はお見舞い申し上げます。........ご家族は皆さん元気にお過ごしですか?」

私  「.......(省略)。実は息子も陽性者になってしまい自宅療養が続いています。」

担当者「.......(省略)。それでしたら息子さんも保険の請求ができますよ!

私  「え!」

 

そうなんです!

入院している有無に関わらずコロナ陽性者であれば保険の請求ができる可能性があります!

知っていたかの言い方ですが初耳です。

正確には、新型コロナウイルス感染症に罹患された方への保険金・給付金のお支払いについては医療機関の事情などにより、自宅またはその他病院などと同等とみなされる施設で治療を受けられる場合も、その治療期間に関する医師の証明書などをご提出いただくことで、入院給付金等のお支払いの対象としてお取扱いとなるそうです。

 

これは保険会社によっても条件などが異なるそうですが、我が家が加入している日本生命では、発熱外来で行った病院もしくは、保健所から療養証明書を発行してもらえれば、陽性と診断された日〜自宅療養が終了した日までの分が出ます。

ちなみに、濃厚接触者になったときの自宅待機は対象外との事でした。

 

さらに、加入している健康保険や国民健康保険の「傷病手当金」も対象になるそうなので、落ち着いたら問い合わせてみたいと思います。

 

生命(医療)保険に加入している場合、怪我したとき、手術したとき、、お祝い金を請求するとき、その他今回のように特例で請求できる事があったりします。

そのためには保険証券などの重要書類は大切にわかりやすく保管しておくべきだと思います。

でも書類が多すぎてごちゃごちゃしやすい💦

 

生命保険等を契約すると様々な書類を受け取りますよね。

これは契約時に担当者の方がファイルに入れてくれるのが通常。これをそのままわかりやすい場所へ収納されるのが1番簡単だと思います。

ただ、インテリアに拘りがあるとファイルが気に入らなかったり、家族が多いとファイルは増える一方なんですよね。

私にはそんな悩みがありましたが、ある物を使う事で解消でされました!

 

書類を整理する

まずはご自身やご家族が加入されている保険の必要書類を整理するところからスタートです。

いざ給付金の請求をしようと思ったときに保険証券が見つからず、給付金請求手続きと同時に保険証券の再発行手続きもしなければならない、という人は少なくないと思います。

f:id:simplelife_33:20211014140850j:image

そんな事がないように必要なものが全て揃っているか確認します。

すべて揃えると

  1. 保険証券
  2. プランの設計書
  3. 契約概要
  4. 注意喚起情報
  5. ご契約のしおり(約款)
  6. 告知書控え

こんな感じでしょうか。

 

自分の加入されている保険内容をしっかり把握していれば

  • プランの設計書
  • 契約概要

これは処分してもいいと思いますが、難しい保険がイラストなどでわかりやすく説明されているので、すぐに内容を忘れてしまう私は全て保管しています。

そして一番かさばるのが約款です。

家族分の約款がある場合、同じ商品であれば約款の中身は同じですから、1つだけ残しておけば大丈夫。かぶっているものは処分してスッキリさせるといいと思います。

 

ファイリングする

色んな収納方法がありますが、我が家では以前まで取扱説明書を収納していた''取扱説明書専用のファイル''を活用しています。

f:id:simplelife_33:20211014153527j:image

この収納方法にしてから保険を見直すのがとても便利になりました!

A4サイズのポケットには

  • プランの設計書
  • 契約概要
  • 注意喚起情報
  • 告知書控え を収納。

CD-ROMを入れる小さなポケットには

  • 保険証券 を収納しています。

f:id:simplelife_33:20211014153745p:image

また、最近では約款もCD-ROM版があるらしいので、ここに約款を入れる事が出来れば尚更スッキリと収納できます。

f:id:simplelife_33:20211014140940j:image

 

ラベリングする

私はこのファイルに保険関係をまとめている事がわかっていますが、万が一の場合、家族全員がわかるようにファイルには「保険関係書類」などとラベリングしておくとこ、誰がどんな保険に加入しているのか、家族がすぐ分かるようにメモ書きをしておくといざという時に役に立つかもしれません。

f:id:simplelife_33:20211014154241p:image

 

書類関係はパントリーに収納をし、家族みんながわかりやすく、使いやすい収納にしています。

f:id:simplelife_33:20211014140956j:image

 

\書類整理の達人/simplelife-33.hatenablog.com

 

\書類収納/

simplelife-33.hatenablog.com

 

\取扱説明書収納/

simplelife-33.hatenablog.com

 

\便利だよ/

 

\愛用品など/

f:id:simplelife_33:20211003142004p:plain