maiのおうちblog 〜simple life〜

育児・インテリア・収納・掃除・料理の事を日々綴っています。

ルールを決めたら誰でも続けられる!子供が作った作品の収納方法。

ご訪問ありがとうございます。

 

『【購入レポ】保育園や学校で作った作品を収納できるボックスを買ってみた!』もお読み頂きありがとうございます!

simplelife-33.hatenablog.com

 

子供が作った作品は全部保管しておきたいと思うのですが、なかなか難しいですよね〜。

そこで上記のブログでは、息子(小学1年生)の作品を収納するボックスをご紹介させて頂きました。

「早速購入しました」とご報告してくれたママさんもいらっしゃって、参考になって良かったなぁ☺️と思います。

 

 

娘の時も同じようにダンボールに作品を保管してきました。

ただ、新しい作品が増えれば自然と昔の作品が埋もれてしまうんですよね。

 

それはそれで悲しくて。

それに気がついてからは全部を保管するのではなく、「そのまま保管するもの」と子供たち心の整理ができたら「写真で保管するもの」と選別するようになりました。

 

 

そのまま保管しているものはどんな作品?

 

f:id:simplelife_33:20220310093228j:image

  • 通知表
  • 健康管理表
  • 作文・手紙
  • 漢検などの賞状
  • メダル
  • 生い立ちのアルバム
  • 自由研究 など

これだけは捨てられないと思うものって人それぞれなのであくまで我が家が残しているものです☺️

 

この作品はニトリのファイルボックスに入れて、いつでもすぐ見れるようにしています。

f:id:simplelife_33:20220310093244j:plain

また、中学生にもなると自分で「いる・要らない」の判断できるので、娘の部屋で使われているものもいくつかあります。

例えば手作りの鏡や裁縫箱。お友達と卒業式の時に交換し合ったものなどは娘が大切に保管しています。

 

\ファイルボックス/

 

 

 

写真に残しているのはどんな作品?

 

f:id:simplelife_33:20220310091840j:plain

ほぼ全部です😂

立体的な作品もそうですし、学校以外で作った作品も、絵も、賞状も全部。

 

娘がやさぐれそうになったら、このアルバムを開くと本当に癒されるんですよ🤣爆

「字が上手になってきたな〜」

「こんな事が好きだったな〜」とか。

f:id:simplelife_33:20220310091844j:plain

夏休みの日記を見ると「あんな場所に行ったな〜」とか。

 

素直な気持ちで作ったり書いているから、子供達が見返しても自分の成長を感じるとこができるんだろうなって思います。

 

 

\作品集アルバムを作ってもいいなと思いました♡/

 

 

子供の作品は限りがないので大変ですが、一度ルールを決めて整えてしまえばそれに従うだけなので負担に感じることも減ってきます☺️

もちろん思い出を取っておく事だけが正解ではないと思うので、心に残して全部処分する方法もありますし、後悔しないように自分のやりやすい収納方法を見つけるのが1番だと思います。

 

「子供の作品の収納方法」で悩んでいる方の参考になれば嬉しいです✨

 

 

\思い出の品はここに収納しています/

simplelife-33.hatenablog.com